スポンサーリンク
ひとり旅で悩みどころなのがホテル。
私はだいたいゲストハウスに泊まりがちです。
先日の台北ひとり旅で利用したのは、バストイレ共用で、お部屋はシングルルームになっているタイプのホテルでした。
なかなか良いホテルだったので、紹介したいと思います。
ヨークホテル(York Hotel)に宿泊しました

Booking.comでホテルを検索していて見つけたのが、ヨークホテル。
バストイレは共用ですが、シングルルームになっていて、台北駅周辺という立地の良さに惹かれました。
しかも一泊3000円という価格だったので即決でした。
ヨークホテルのアメニティは?

歯磨きセットとバスタオルがお部屋に置いてありました。
アメニティは最低限ですが、この価格帯のホテルだと歯磨きセットがなかったりするので、歯磨きセットも置いてあったのはうれしかったです。
シングルルームはどんな内装?
私は泊まったのは地下の部屋で窓はなかったです。
ベットはロフトのようになっていて、登り降りがちょっと大変でした。

床はこれくらいの広さで、スーツケースをギリギリ広げられるくらいの広さです。
部屋はちょっと閉塞感があったのでほとんど共有スペースにいました。
スポンサーリンク
共有スペースの使い心地は??

お部屋は狭くて閉塞感があったので共有スペースにいることが多かったです。
共有スペースは広々としていて、自由に使えるパソコンも置かれていました。

さらに、ウォーターサーバーとコーヒーやお茶の用意もあって自由に飲めました。

お菓子も置いてあって自由に食べられます。
ヨークホテルのトイレ、シャワーの使い心地は?

トイレとシャワーブースの数、トイレの使い心地
女性用のトイレは4つの個室、シャワブースも4つありました。
トイレもシャワーもきちんと清掃されていて、清潔感があって良かったです。
シャワーブースの使い心地
シャワーの水圧、温度も問題なかったです。
ただし、シャワーの水量に対して排水溝が小さいので、シャワーの使用中は足元が水浸しになってしまいました。
ですがシャワーを止めていれば、水もはけていくので、前の人が使用した後も水浸しのままということはなかったです。
ヨークホテルはコスパ良しでおすすめのホテル
ヨークホテルは立地の良さにも関わらず、安い値段で泊まることができてコスパの良いホテルでした。
トイレバスが共用だったり、お部屋が狭かったりという点はありますが、このお値段だったら満足できます。
ホテルの周辺には飲食店がたくさんあり、ご飯に困ることもなかったし、交通の便や観光にも良い立地でした。
次回また台北にひとりで来ることがあれば、泊まりたいと思えるホテルでした。
スポンサーリンク
コメントを残す